ヨーロッパ旅行 (その2)
スペイン・ポルトガル編 | |
2008年(平成20年)
第2日目 5月9日(金)
スペイン・ポルトガルの旅
ス ペ イ ン 基 本 情 報 | |
正式名称 | Estado Espanol(エスタド・エスパニョル) |
首都 | マドリッド |
面積 | 504,782Ku(日本の1.3倍) |
人口 | 約4千3百万人(日本の約1/3) |
通貨 | ユーロ(1ユーロ=¥166) |
時差 | 日本よりマイナス7時間 (サマータイム中 3月から10月) |
公用語 | スペイン語(カスティーリャ語とも呼ばれる) |
宗教 | カトリックが94%を占める |
主なスポーツ | サッカーが最も盛ん。自動車レース(F1)、テニスも有名。 |
気候 | 北部:冬は温暖で夏は涼しい。 中央部:マドリッドやトレドなどがある。夏は暑い。昼は40度を超え、冬は寒さが厳しい。雨も降らない。 地中海沿岸:温暖で過ごしやすい。 |
スペインの世界遺産 | 今回訪れる各地のを含め、全部で37ヶ所ある。 |
日本からの乗り入れ | 日本からの直行便はないので、まずヨーロッパの主要都市へ飛び、そこでマドリッドやバルセロナ行きの飛行機に乗り換える。 |
◎ 本 日 の 予 定 | ||
場 所 | 概 要 | |
シッチェス | 朝食 | ホテル:アンテマーレのビュッフェ |
バルセロナへ移動 | バルセロナへ約43Km(約1時間) | |
バルセロナ | 観光 (約4時間) | カサ・パトリョ |
カサ・ミラ | ||
【世界遺産】サン・パウ病院 | ||
グエル公園 | ||
【世界遺産】サグラダ・ファミリア (聖家族教会) |
||
昼食 | レストランで魚料理 | |
バレンシアへ移動 | バレンシア近くのカステリョンデプラナへ約294Km(約4時間30分) | |
カステリョンデプラナ | 夕食 | ホテル:アバ・カステロンにて |
宿泊ホテル | アバ・カステロン |
◎ バ ル セ ロ ナ 豆 知 識 |
バルセロナは、首都:マドリッドについで、スペイン第二の都市です。 街並みは、大きく分けると、2つになり、13〜15世紀のゴシック建築が多く保存されている旧市街「ゴシック地区」と、都市計画で区画され直線道路が碁盤目状に走る新市街「レシャンプレ」と呼ばれる地区からなります。 また、このバルセロナを筆頭にカタルーニャ州では古くから芸術活動が盛んで、建築家ガウディに代表されるモデルニスム(現代主義)芸術誕生の地としても知られています。 |
訪 問 地 | 詳 細 | ||
シッチェス | 6:45 7:30 |
朝の3時半頃に、一度、ウグイスのような鳥の声に起される。 朝食は、泊ったホテル:アンテマーレのビュッフェ・スタイルです。 |
|
8:45 出発 |
雨が降っている中を、バスでシッチェスから、バルセロナへ向かう。 シッチェス(Sitges)とは聞いたことがない地名でしたが、後で調べると、海岸が有名なリゾート地で、海水浴用に有名人の別荘もあるとかです。 |
||
*観光バス *観光バスのトイレ *スペインの道路 |
|||
バルセロナ | 10:10 頃から |
バルセロナの街に入って来ましたが、雨は止みません。 *これは、ガウディの後期の作品「カサ・パトリョ Casa Batllo」。(写真はイメージです) *ウンチク:「カサ Casa 」とは、スペイン語で「家」の意味です。 *スペインの家
|
|
少し、雨は小降りになって来ました。 次は、「カサ・パトリョ」のところから、ちょっとばかり北にある、「カサ・ミラ Casa Mila 」をバスから降りて見学です。 屋上にある突起は換気用です。
|
|||
*無線イヤーフォン・ガイド機「耳太郎」は便利 これは、ツアー参加者がガイドさんのそばにいなくても説明を聞きながら写真を撮ったりと、大変便利です。 *しかし、電池が重い! *あまり多くの電池を持っていると、不審者に間違えられる!
|
|||
*【世界遺産】「サン・パウ病院 Hospital
de la Santa Creu i Sant Pau」 *ウンチク:この病院は、カタルーニアの銀行家パウ・ジウの寄付によって建設されました。 *広い病院の敷地内には、様々なオモチャのような棟があります。(40近くあるとか)
|
|||
サン・パウ病院は、サグラダ・ファミリアの真北に位置してます。 雨は、降り続いています。 |
|||
*バルセロナは坂の街 地図と観光の案内では分からなかったのですが、バルセロナはかなり急な坂の街でした。 南で海に近い旧市街は比較的なだらかな所に位置してますが、このサン・パウ病院から次のグエル公園などに行くときなど、バスでも急な坂道と感じるほどでした。 |
|||
*「グエル公園 Parc Giiell 」にやって来ました。 ここは、ガウディがそのスポンサーであったグエル伯爵と組んで、分譲住宅を販売しようとした場所ですが、うまく売れずに、当時のモデル・ハウスや遊園地が公園として保存されています。 どんな、作品かと言うと、下のようなものです。遊び心が一杯のデザインでした。 |
|||
★不動産屋からの一言
|
|||
*旧市外の「カテドラル Catedral 」 カタルーニァのゴシック様式です。13世紀末から15世紀に造られ、正面は20世紀に完成しました。
*以下は、カテドラル付近の様子です。 実際、私はこの迷路にはまり込み、近くにいるのに、元のカテドラルに中々戻ることができず40分もかかってしまいました。 ご心配をかけた添乗員さん、そして、同行のみなさん、済みませんでした。ごめんなさい。 |
|||
そして、 もういうまでもない、【世界遺産】「サグラダ・ファミリア教会 El
Temple Expiatori de la Sagrada Familia 」です。(写真はイメージです) *ウンチク:民間カトリック団体「サン・ホセ協会」が、貧しい人々のために聖家族に捧げる贖罪教会として建設を計画したものです。 |
|||
完成予想の立体模型ですが、だれも、こうなるとは予想していません。(写真はイメージです) *日本人も参加している。 *蛇足ながら、2006年、直下に高速鉄道AVEのトンネルを建設する計画が持ち上がり、教会側は地元自治体などにトンネル建設中止の働き掛けを要請している。 *日本人なら、もう完成させている?! |
|||
13:30 昼食 |
*市街のレストランで「魚料理」を食べました。 魚は、檸檬をきかせるともっと美味しかったかも。 |
||
14:10 |
次の目的地、バレンシアへ向けて、出発です。 これから、バレンシアの北方60Kmにあるというカステリョンデプラナに泊りますので、約294Km、約4時間30分のバスの旅です。 *懐かしい歌手:マリアンヌ・フェイスフルの看板があった。(写真左側の女性)
|
||
小雨の中、バスは、左手に地中海を望みながら、海岸線を南下して行きます。 バルセロナの港には、超豪華客船が何隻も停まっています。 バスの右手に、モンジュイックの丘があります。お墓です。 |
|||
カステリョンデプラナ へ | *ドライブ・イン(トイレ休憩) *トイレは無料
|
||
*スペイン カタルーニャ地方からバレンシア地方への風景 右側は、オリーブの畑と時々オレンジとみかんの畑があります。牛や羊などの家畜は全然見当たりません。 *他のヨーロッパの国と比べて |
|||
カステリョンデプラナ | 19時頃 | カステリョンデプラナのホテル;アバ・カステロンに到着です。 雨は止みました。 ホテルは、駅:カステリョンの向側に位置してます。 |
|
駅の中です。 カステリョンは地下駅で、余り利用客はいませんでした。 |
|||
*ホテル:アバ・カステロン(カステリョンと同じ。スペイン語では、Casetellon)
*まだ、明るい!
|
|||
20時 | *夕食
|
||
2008年 5月9日は終わりです。 | |||
◎雨の観光スタート ◎外国で迷子! ◎迷子の後日談 −1− ◎旅の教訓 ◎迷子の後日談 −2− ◎迷子の後日談 −3− ◎バルセロナで特異な建築が流行った訳 ◎アントニオ・ガウディの死 ◎カステリョン・デ・プラナと言う場所 ◎バルセロナからカステリョン・デ・プラナへの約294Kmという距離 ◎ヨーロッパ人が食事に時間をかける訳が分かった!
|