ヴェトナムとアンコール・ワット   7日間の旅行記

2010年(平成22年)  7月 8日(木) 〜 7月14日(水) 
 
いきさつと費用、地図のページ

ヴェトナム・カンボジア編

旅のトップへ戻る

前へ前へ 次へ 次へ

 ・いきさつ 
 ・カンボジアのビザとり方
 ・旅で持っていくもの

◎ヴェトナムとアンコール・ワットの旅
*いきさつ
 ●アンコール・ワットを選んだ訳
  高齢者になってから、ヨーロッパを中心に海外旅行をしてきたが、大体ヨーロッパも西の半分は訪問した。
 そのヨーロッパでは、過去からいまだに続くキリスト教とイスラム教の争いを目の当たりにし、宗教の持つ排他性の恐ろしさを認識した。

 そして、ヨーロッパ人の宗教を広めたいという思いと貿易に対する力が共になり、圧倒的な武力を使用してアフリカやアジアの多くの国々が、ヨーロッパの列強の元に植民地化されていったわけであるが、宗教の面では、アジアでの仏教やヒンズー教を基にした文化は、その巨大なキリスト教の侵略があっても、アジアにはまだまだ色濃く残っている。

 人々の生活を厳しく規範している宗教の存在。一度染まると頑なに守り通す教えの実態はどこにあるのか。
そこで、世界各地での紛争の源となっている宗教を捉える一面として、仏教とヒンズー教の融合した場所として、アンコールの遺跡を選んだ。

 また、NHKラジオの深夜番組を聞いていたら、上智大学学長の石澤良昭氏が内紛の続いていたカンボジアで苦労しながらも遺跡の復旧に努めていたことを知り、かなり心を動かされたのも一因である。
 ●ヴェトナムを選んだ訳
  学生時代を「反安保」運動で過ごし、ヴェトナム戦争の影響を受けてきた青春時代を振り返るとどうしても、サイゴン(今のホーチミン)やヴェトナムの共産党がその後どうなっているのかは知りたい気持ちがあった。

 とまぁ、旅の希望はあるが、それらがパッケージ・ツワーでは、上辺だけでしか叶えられないことは知っているが、とりあえずヴェトナムとアンコールの遺跡群を観て来ましょうって訳です。
*費用

  今回も、旅行の計画において、HISやJALパック、LOOK JTB等を比較検討したが、価格と内容において、どうも、阪急交通社主催の内容がフィットしたので、「感動のアンコールワットと魅惑のベトナム2都物語7日間」ってのを採用した。

   阪急交通社は、前回のヨーロッパ旅行でも利用したが、朝・昼・晩と3食つきで、また添乗員もいて、これを体験すると、以前は自分が計画していた旅行では味わえない「楽チン」な旅となる。
 勿論その分、自分の計画より価格はアップする訳ですが、歳をとると、お金ですむならって気持ちにもなります。

  ●基本 旅行費      ¥184、800−

   燃油サーチャージ      ¥9,500−
   海外出入国税        ¥2,850−
   国内空港施設使用料    ¥2,040−
   旅客保安サービス料      ¥500−
   −−−−−−−−−−−−−−−−−−
   小計 1        ¥199、690−

   カンボジアビザ取得費    ¥2,800− (自分で取得)
   カンボジア出国時       ¥2,250− (空港税 $25、 $1=¥90換算で)
   −−−−−−−−−−−−−−−−−−
   小計 2           ¥5、050−

   ===================
   合計           ¥204、740−

   また、当然ながら、このほかにも、ミネラル・ウォーター代やお土産購入代などもかかりますけど。
   なお、入出国書類は、全部自分で作成していますので、旅行会社には、作成手数料は払っていません。

 

 
●出発の前に
*ビザ(査証)の取得が必要です。(カンボジア入国用。ヴェトナムは不要。))
カンボジアへの入国に際しては、観光目的でも別途ビザが必要です。

この申請を自分でやりました。
カンボジア大使館(東京都港区赤坂にある)にパスポートと必要事項を記入した申請書(写真1枚貼付)を持参し、手数料¥2,800−を支払います。
そして、翌日また大使館へ取りに行くと、写真のようにパスポートにビザが貼られています。
カンボジアは王国(KINGDOM)だったのですね。

なお、ヴェトナムの入国に関しては、ビザは不要です。

*少額ドルの準備をします。
ヴェトナムの通貨はドン(VND)でカンボジアの通貨はリエル(KHR)との事ですが、事前情報によると、両国ともアメリカのドルが一般に通用しているとの事です。

日本の円は使えないようで、事前に、少額のドルを用意しました。
実際、ヴェトナムとカンボジアでは、全部ドルを使用しました。なお、おつりがある場合には、現地の通貨で戻ってきますが、これら現地の通貨は、日本へ持って帰っても両替は難しいとの事です。

参考までに: ヴェトナム 1,000ドン  =4.9円
         カンボジア   100リエル=2.15円

 ちなみに、US$1=19,142 VND
        US$1= 4,239 KHR

 現地の一般の人が利用しているマーケットでの買い物をしていないので、庶民の価格は分かりません。
 また、観光地の道端で売られているお土産品には、価格表示がないのでまったく、いくらするのか、分かりませんでした。

 ミネラル・ウーターの価格は、350mlで1ドルがヴェトナムもカンボジアも相場でした。
 ジュースや缶ビールの価格は、2ドル〜3ドルですが、ややカンボジアの方がヴェトナムよりも安い所もありました。

*電気用プラグを持って行きましょう。
今回もデジカメ用に充電式の乾電池を使用しています。
そこで、前回のヨーロッパ旅行時に買った、全世界対応の電気プラグが役に立っています。

昼間の撮影で使用した乾電池を、充電器を使って夜の内に充電していますので、大量の乾電池を用意せずに済んでいます。
◎あって良かったもの
  長袖と長ズボンですね。
  確かに着ていると暑いけど、日除けになります。

  それと、整腸剤。
  これは、海外旅行の必須品ですが、特に今回は、集団食中毒になり、必要だと再認識しました。
◎無くても良かったもの
  虫よけスプレーでしょうか。
  早朝のアンコール・ワットも行ったのですが、蚊等はいませんでした。

 

ヨーロッパ編はこちら

前へ前へ 次へ 次へ


掲示板へ

映画・演劇 評論へ